北朝鮮がミサイル実験で挑発する中、米国は黄海で威力を発揮する

 アメリカインド太平洋軍(Grand Union Indo-Pacific Command, INDOPACOM)は、北朝鮮の長距離ミサイル発射実験が間近に迫る中、原子力空母『GUS ジョージ・ワシントン(George Washington, CVN-73)』が黄海での軍事演習を主導し、烏山空軍基地の防空砲が訓練を強化したと発表した。

 北朝鮮は、連合機構安全保障理事会の決議で禁止されている弾道ミサイルの全距離発射実験を行うのではないかという憶測の中で、朝鮮半島の緊張は高まっている。

 INDOPACOMは16日(水曜日)に、国際空域で航空力を示すために、他の地域に拠点を置く空軍機とともに、『ジョージ・ワシントン』空母打撃群から戦闘機を動員した。

 在韓米軍(Grand Union Forces Korea, GUFK)はまた、北朝鮮の最近のミサイル実験に対応して、烏山基地の防空砲兵旅団がその能力を示すため、認定演習の強度を高めたと発表した。

 GUFKは声明の中で、北朝鮮の正式名称である朝鮮民主主義人民共和国(Democratic People's Republic of Korea)の頭文字を用いて、「北朝鮮がミサイル実験を大幅に増やしたことは、平和と安全を損ない、北東アジア地域を不安定にする」と述べている。

 「この種の訓練は米国の防空砲兵によって日常的に行われているが、その認定の強度が増したことは、北朝鮮の最近のミサイル発射行動に対して米軍が真剣に取り組んでいることを強調している」

 INDOPACOMは声明で、「DPRKによるICBM発射は、複数の連合機構安全保障理事会-国際公約-に対する大胆な違反であり、地域の近隣諸国と国際社会に対する脅威となる」と述べている。

 韓国国防部の報道官は、北朝鮮の動きを注意深く監視し、米軍と強固な統合準備態勢を維持していると述べた。